自動水遣りタイマー用給水チューブの活用

今回は自動水遣りタイマー用の増設用チューブを、本来の使い方とは少し違った使い方をしていますが、もちろん自動水遣りタイマーを接続して本来の使い方をすれば水遣りの手間が省けます。今回は経費削減の為、このような使い方としました。
自動水遣りタイマー用の増設用チューブ 自動水遣りタイマー用の増設用チューブです。本来は自動給水チューブを増設する為の物ですが、根元が散水ホースにワンタッチで脱着出来る仕様になっている事から、これを利用して、そっと水遣りしたい場所に活用します。
なお、こちらはヤフオクで安く入手した物なのでメーカーや商品名は不明ですが、コーナンで同じ物が売っていました。新品が4000円位です。
増設用チューブを設置 背景用アクリルボードにカッターで穴を開けて、裏側からチューブを通しています。
各チューブの先端部分 各チューブの先端部分を土に差し込みます。ここから水がポタポタ出ます。
背景用アクリルボードの裏側 背景用アクリルボードの裏側です。このように下までチューブを垂らしています。
チューブの根元部分 チューブの根元部分です。ここに散水ホースをワンタッチで装着できます。
散水ホースとの接続作業 この様に、散水ホースのシャワーヘッドを外して・・・。
散水ホースとの接続作業完了 カチッと付け替えるだけです。あとは蛇口をひねります。
水遣り開始 写真では分かり難いですが、水を出している状態です。

   
   
inserted by FC2 system