ワイヤープランツ 他に観葉植物のワイヤープランツの苗を用意しました。
水苔の吸水 まず準備です。ミズゴケはカチカチに乾燥させた状態で販売されるので水に漬けてから使用します。本当は1日位水に漬けておくのがベストなのですが今日は早く作業したいので30分程漬けてから使いました。水に1日、漬けたら絞って水を切って使います。
ウツボカズラ

ウツボカズラを鉢から抜きます。

ウツボカズラの根に水苔を巻く 根を痛めない様に土を落とした後、ミズゴケで根を包んでいきます。
ウツボカズラとワイヤープランツの苔玉の完成 ミズゴケを丸くしたら糸で巻いて固定します。これでコケ玉の完成。ミズゴケは柔らかすぎると根腐れの原因になるので少し硬めにします。コケ玉部分の目隠し用にワイヤープランツを追加しています。コケ玉部分はあまり大きくなり過ぎない様に気をつけます。このまま、コケ玉として飾る訳では無いのでミズゴケ部分は大雑把に丸くなっていれば問題ないです。
ウツボカズラ苔玉の設置 そのまま流木の裏の隙間にコケ玉を置くだけです。これなら植え込みスペースが無くても大丈夫です。コケ玉部分にちゃんと水が行き届いている事を確認します。水が行き届かない場合は定期的なコケ玉への水やりが必要となります。私の場合はコケ玉の底が水に浸かっていたので問題なしでした。逆に水に浸かりすぎても根腐れするので駄目ですが・・・。(コケ玉が半分以上水没するなど)
水槽の左側面 水槽の左側面です。ここからミズゴケが丸見えになってしまうのが心配でしたが目隠し用のワイヤープランツが上手く隠してくれています。ワイヤープランツが成長すれば更に見栄えの良いものになる事でしょう。楽しみですね。
作業終了 蛍光灯を点けて今日(07/10/01 (月))の作業はここまでです。後は徐々に植物を足していきます。もちろん水草も。
植物活力剤メネデールの添加 根を傷めたアスパラガスとウツボカズラの為に植物用活力剤を入れました。ただし、これは園芸用の薬品なので魚の入った水槽や魚を入れる予定の水槽には使わない様にして下さい。

戻る    次ページへ

   
inserted by FC2 system